紅葉情報

京都では、そろそろ紅葉が見頃だとか。 先々週に京都へ行ったときはまだちらほら、でした。

新幹線でとなりに座った女性は、12月頭に京都へ紅葉見物へ行くとおっしゃってましたっけ。静岡から毎月博多へ介護のため行くと言っていた彼女、京都でゆっくり休むのを心待ちにして毎日、紅葉ライブカメラで赤くなったり黄色くなったりを静岡の自宅でチェックしているそうです。

こちらは、昨日11月27日の世田谷区内の紅葉状況です。イチョウは黄金色で見頃です。

紅葉は30%ほどでした。緑の葉とのコントラストが美しいオレンジ色でした。

今日の寒さで一段と色づいているでしょう。

これは、仁太郎という和菓子屋さんの深山柿の雫という美味しいお菓子。やわらかいしっとりとした干し柿の

種が入っていた部分に栗きんとんが詰めてあります。紅葉の色をリフレインしているし、菓名もいいですね。

これは、11月上旬の世田谷砧公園。クリスマス準備万端。。。シーズン先取りすぎでは?

ポインセチアって紅葉だっけ?

 

実りの秋2012 おやつ編

 

京都へ行き、鹿児島へ行き、帰って来てやっとホッと一息。

旅先の収穫物をお供にお茶を飲んでいたら、どーん と疲れがでてきました。

このごろ寒いし、忙しいし、、、と愚痴っていると今日の東京は寒い雨で、さらにネガティブに。。

心と体は一つ!と信じてピラティスをやった所、本当に元気な気分が戻ってきました。

自分のシンプルさにあっけにとられましたよ!

気分を取り直し、可愛いおやつ達を撮影しました。

松露とムベ

 

手前は京都、祇園松葉屋さんの松露(しょうろ)。あんこ玉がすり蜜でカバーされている、

我が家では代々、大好物のお菓子なので京都に行くたび買っています。真夏だけは作っていないお店が

多いです。

奥は、むべ、という果物です。鹿児島のお土産として頂きました。(鹿児島空港内にも売っておりました。)

『むべなるかな』というフレーズお聞きしたことあるかと思いますが、まさにそのムベ、だそうです。

この台詞は、かつて天智天皇が不老長寿の実を食べておっしゃったそう。そこからムベ、と呼ばれるようになり、さらには皇室へ毎年献上されるフルーツとなったということです。(パンフレットより引用)

ネットで調べたところ、近江八幡では“むべの里”があり、ムベを栽培、製品化しているそうです。とても体に良い果物で動脈硬化防止にもなるようです!

 

種がつるんとしていて、そのまわりに薄ーく果肉がついている、大変お上品なお味。

紅葉狩りなどしながら、ムベを見つけ。。。もいで、食べながら歩いたらさぞや清々しいだろうなあ。

と素敵な空想をさせてくれる山の実りでした。

 

実りの秋2012 ブドウ編

ブログの更新がしたいと思い、写真を撮りためて、たまりすぎてしまいました。

庭のぶどうが今年の夏は豊作でした。(11月現在ではすでに葉っぱは紅葉して落ち始めています。)

近所のブドウ畑を散歩のたびにチェックして、同じタイミングで袋がけや剪定などを

したのが良かったのかもしれません。

夏の終わりにまとめて収穫して、一部はジャムとなりました。

ブドウの皮をむいて種を取って、グツグツ。砂糖も煮ているブドウの半量くらい入れました。

煮詰めて数日おくと、ちょっとワインの様な香りがしてきます。ブドウの皮の絞り汁を入れたので

色も綺麗な明るいルビーレッドになりました。朝ご飯にすこしずつ食べる予定です。酸味が健康に良さそう。ヨーグルトにいれたり、パンにつけて食べると美味しさが際立ちます。

 

Copyright © 2012 EBONEKO - Ebony Sugar Cat