伊豆夏みかんのジャム 修道院のレシピ

libro marmellata e conserve fatte in casa

この本は、保存食づくりの参考書。

夏のものを保存食にして冬をすごすための、古くからのレシピとその秘密がぎっしり。

修道院に伝わるオレンジジャムのレシピ、というページを参考に、
伊豆の夏みかんを加工しました。

レシピーイタリア修道院のマーマレード

材料

1キロ オレンジ(柑橘類。えぼねこは夏みかんを)
1キロ 砂糖(えぼねこは黒糖と島ザラメをまぜてみました)
コップ2杯の水 (えぼねこは、水のかわりに白ワインを使いました)

作り方

オレンジの皮をむく。向いた皮を鍋にいれて水でひたひたにする。
そのまま火にかけて沸騰させてから20分煮る。
水を捨てて、鍋に新しくヤカンなどで沸騰させておいたお湯をそそいで、さらに10分煮る。

皮を煮ている間に、中身をだす。(薄皮と白いひげをすべて取り除く。種もとりのぞく。)
ちがう小鍋に砂糖1キロとコップ2杯の水をいれ火にかけて砂糖を溶かす。
オレンジの皮が煮えたら、煮た湯は捨てて、皮を千切りに切る。

千切りに切ったものを大きな鍋にいれて、小鍋につくった砂糖水を一緒にいれる。
そこから弱火で煮詰めてゆく。ジャムっぽいとろみが付いて来たら、火をとめて熱いうちに
保存容器へ入れる。

えぼねこは白ワインで砂糖を溶かし、さらにバニラビーンズ加えて煮詰めました。
さらに最後にカルバドスを少々いれてフルーティーにしました。

 

夏みかんの皮 水につける 水につけて苦みをとる。さらに透明になるまで煮ているところ。

ムッキーちゃんってご存知ですか?85歳の友人に貰いました。皮むきらくちん。

皮むきがムッキーちゃんのおかげで終わったところ。

砂糖と水(ここは白ワインをいれてみましたが)でシロップをつくる

ざっくりジャムになりそうな切り方だな。。。

Copyright © 2012 EBONEKO - Ebony Sugar Cat